今日は城南事業所のクッキングのようすをお伝えします。
この日のメニューは、散らし寿司でした。
メインの作業は薄焼き卵作りです!


卵を割る→手早くひっくり返して両面を焼く→冷めたら細く切る→この一連の作業を一人づつやりました。

それぞれが作った薄焼き卵…出来栄えはどうでしょう‼️
今回は、具沢山の散らし寿司の素を使いました。

炊き立てのご飯に混ぜるだけで手軽に楽しめますね。

最後に盛り付けです。
自分で作った薄焼き卵を散らしたら…みんな自画自賛‼️
美味しくいただきましたよ〜🍴
みんなで作って食べる楽しさを共有できますね。
👹続いて節分制作のようすです。
今回はスタンピング技法で作ってみました。


スポンジに絵の具をつけて輪郭がでるように押していきます。
型紙を剥がしたら…『わーっ、鬼の顔がでてきた〜!』楽しそうでしたね。
さて、表情をご覧ください。

怖そうな鬼がどこにもいません…可愛い鬼ばかりですね‼️