渡鹿事業所の掃除の様子についてお伝えします。

渡鹿事業所では毎日帰りの会の前に掃除を行い、

子どもたちは限られた時間の中で雑巾を使って

掃除を頑張ってくれています✨

年末には活動の中で大掃除をしました。

床に敷いているマットを全てはがし、

流れ作業でマットを拭く人、床を拭く人と

手分けしてみんなで頑張りました!

こんなにゴミがあるんだね〜!と驚きの声も😳

ここも拭こうよ!と自発的に掃除する所を見つけてくれるお友達もいました😊

他にも活動の中に車掃除を入れたり、事業所の周りの草取りをすることもあります。

掃除を通して

自分たちが使う物に感謝の気持ちと

物を大切にすることを学んでもらえたらと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です